バイクやその整備にまつわる記事をブログに更新中です
川崎にて人気を集めているカスタムショップ・飯田レーシングファクトリーではブログを公開中です。まるでレーサーのようなルックスにバイクを仕立てるためのコツ、または愛車を良いコンディションで保つためのアドバイスなど、多種多様な記事を掲載しております。
スタッフのツーリング日記のような気軽に楽しめる記事も多数掲載しているため、多くのお客様から喜ばれております。接客を丁寧に行うよう心掛けており、あらゆる方々が集えるショップを目指しておりますので、遠慮せずにお越しください。
-
GS1200SS 車検・カスタム・ステッカーチュー...
2022/02/28こんばんは!! まだまだGS1200SSの預かりは多いですね8-)頑張って完成させないと(+_+)(汗) さて!!ちょっと長く預かりになっちゃいましたか、GS1200SS I様号。... -
XJR1300 前後ホイール・フォークアウターペイ...
2022/02/26こんばんは!! 明日から気温高くなるみたいですね♪バイクが乗りやすい時期がきましたね(^^)預かり車両もどんどん出さないとな〜:^) 珍しくヤマハ車を作業!!前後ホ... -
小田原からGS1200SS のカスタム・メンテ⑤
2022/02/23こんばんは!! 作業がガンガン進行中です!!次の入庫に合わせて次々作業しています:^) ハイペースで進行中なのはGS1200SS S様号!!塗装からパーツが戻るまでに、作業... -
千葉県からGS1200SSのカスタムメンテです③
2022/02/20こんばんは!! 車両の預かり台数が多いとかなり頭使わないと、上手く納車まで進みませんな〜:^)特にパーツがバックオーダー多い状態ですし(泣)(・・;) すいません:... -
GSX-R1100 ヨシムラフォーク・ステムキット装着④
2022/02/19こんばんは!! 製作物が多いと長期預かりになっちゃいますね(・・;)(汗)最近はパーツバックオーダー・外注依頼もお時間かかるパターンが多いですね。:^)長くならな... -
小田原からGS1200SS のカスタム・メンテ④
2022/02/19こんばんは!! さて!!2月末は納車4台になります♪次の預かり待ち車体を入庫させていきますよ(^^) 来週からは暖かいみたい!バイクも乗りやすい時期になるようですね... -
またまたフルメンテのGS1200SSです④
2022/02/15こんばんは!! 今週の木曜日 2月17日が臨時休業となります。ご迷惑お掛け致しますが、よろしくお願い致しますm(_ _)m G今週末には預かりのお客様を呼びたいと思い... -
小田原からGS1200SS のカスタム・メンテ③
2022/02/14こんばんは(^^) 雪積もらず!!助かりました:^)おかげ様で試乗出来るし良かった(・・;)今週末もまた雪予報……頼むから積もるなよ!! 昨日に引き続き、GS1200SS S様号... -
小田原からGS1200SS のカスタム・メンテ②
2022/02/13こんばんは!! 今日も寒いです〜(+_+)また雪予報だし。積もらないといいな〜:^)積もるとホントにいい事何もないですよ(・・;) 今日も集中して作業進めますよ!!GS12... -
またまたフルメンテのGS1200SSです③
2022/02/12こんばんは(^^) また雪予報が……積もらないといいな〜:^)試乗・車検に行かれない:‑)(泣) 今はひたすら作業を進めるのみ!!そろそろ次のお客様の預かりを入れる準... -
またまたフルメンテのGS1200SSです②
2022/02/11こんばんは(^^) 今日は祝日だったのですね:^)途中で気づきました(汗)ちょこちょこお客さん来る訳ですな〜。雪も積らなかったので良かった>.< 昨日に引き続きのG... -
またまたフルメンテのGS1200SSです①
2022/02/10こんばんは!! ご近所さんからGS1200SSのメンテナンス作業になります!GS1200SS K様号となります。 足廻り・エンジンのメンテナンスのご依頼になります。まずはフロ... -
GSX-R750J スイングアーム補強開始②
2022/02/08おはようございます!! GSX-R750J W様号のスイングアームスタビライザー溶接加工の続きになります。 まずは前回から更に補強箇所を追加!何か物足りないのはこの箇... -
ドリーム50 フレームから作業開始⑤
2022/02/06こんばんは!! 現在、当日のクイック作業はおこなっておりません。オイル交換等の簡単作業も全て予約して頂いてからの日程を決めての作業になります。 事前のメー... -
ドリーム50 フレームから作業開始④
2022/02/05こんばんは!! ホームページ御覧の方はご理解頂いているかと思いますが、現在新規で小排気量の作業は受付てはおりません。今回の作業ご紹介は以前にお受けしました作... -
小田原からGS1200SS のカスタム・メンテ①
2022/02/05おはようございます!! 夜中にブログアップしようとしたら……電波悪いのか書いたブログが消えてしまった(泣)(・・;)久しぶりに朝から更新します!! 神奈川県とい... -
埼玉県からGS1200SS S様号はカウルペイントと...
2022/02/03こんばんは!! まだまだ寒さは衰えず(・・;)とはいえ、バイクシーズンもあと1ヶ月半もすれば来るかな!? 今のうちにカスタムとメンテナンス作業だ!!っ言わんばかり... -
GS1200SS FCR・前後足廻りカスタム⑥
2022/02/01こんばんは!! 本日、1台納車完了になりました(^^) GS1200SS S様は作業完了です♪大幅にリメイクカスタムしました!!ブラックを基調としたカスタムでシックな仕上...
あらゆるバイク好きに満足していただけるよう、多種多様な記事をブログにて掲載中です。たとえば、愛車へ長く乗り続けるために行っておいた方がよいメンテナンスの解説、またはエンジンのオーバーホール時に活用している技術の説明などがございます。バイク好きのスタッフによるバイク好きに向けての記事であるため、多くの方々から好評です。各々の記事はわかりやすいことを念頭に置きつつ執筆しておりますので、ご覧いただければバイクについての知識を深めていただけます。
ブログでは実用的な記事のほかにも、スタッフが好きなバイクの紹介やツーリングのレポートなども掲載してまいります。ブログをご覧になる、画面の先にいらっしゃるバイク好きにも喜んでいただくことがスタッフにとっての目標です。それを目指して日々励んでおりますので、ぜひご連絡ください。