バイクやその整備にまつわる記事をブログに更新中です
川崎にて人気を集めているカスタムショップ・飯田レーシングファクトリーではブログを公開中です。まるでレーサーのようなルックスにバイクを仕立てるためのコツ、または愛車を良いコンディションで保つためのアドバイスなど、多種多様な記事を掲載しております。
スタッフのツーリング日記のような気軽に楽しめる記事も多数掲載しているため、多くのお客様から喜ばれております。接客を丁寧に行うよう心掛けており、あらゆる方々が集えるショップを目指しておりますので、遠慮せずにお越しください。
-
GS1200SS H様号のメンテナンス&カスタム③
2025/01/24こんにちは。 本日もGSGS1200SS H様号の作業になります。購入時にどこまでメンテナンスされているかは正直謎な部分が多いかと思います。 ブログ内にアップする事... -
GS1200SS H様号のメンテナンス&カスタム②
2025/01/23おはようございます。 今週の土曜日(1月25日)は16時までの営業となりますのでよろしくお願い致しますm(_ _)m 今週もかつかつスケジュールになっておりますので、... -
GS1200SS H様号のメンテナンス&カスタム①
2025/01/22こんにちは。 1月も下旬になりました💦💦もう1月が終わりますよ(-_-;)今年の年初は東京オートサロン出展絡みで、例年より営業スタートが遅くなりして……早速大量の預か... -
GSX-R1100K タイヤ交換とオーリンズフォーク取...
2025/01/20おはようございます。 去年からの宿題車両の1つでオーリンズフォークをコンバートするGSX-R1100K S様号。 取り付けまでに色々な課題があることが判明してちょい時... -
GSX-R1100L ヨシムラカム交換&カウルステー製作
2025/01/19おはようございます。 今年度も本格始動してすぐに満車なので……またちょい毎日キツイ感じです:^) とりあえず2週間分の予定を立てて毎回作業していますが、今週... -
デモ機3号 GSX-R1100を製作!!①
2025/01/18おはようございます。 去年からちょくちょくパーツを集めている車両がありまして……GSX-R1100になります。 今回で旧車での製作は最後となります。GS1200SSでの3台... -
GSX-R1100K フロントオーリンズ・ステムワンオ...
2025/01/16おはようございます。 東京オートサロンも終わり本格的に2025年の営業スタートです! 作業遅れがかなり出てしまってますので、上手く段取りをして作業の遅れを取り... -
東京オートサロン2025 見に来てくれた方々あ...
2025/01/14こんにちは。 搬入から会期終了までの4日間でしたが、あっという間でしたね:^) クルマがメインでアウェーでしたが、かなりの方々に見ていただきお話し出来ての... -
東京オートサロン2025 車両展示中です(^^)
2025/01/11おはようございます。 東京オートサロン2025にGS1200SS デモ機2号出展中です。 ㈱アップガレージグループ様のブースにて展示してありますのでよろしくお願い致し... -
明けましておめでとうございますm(_ _)m
2025/01/08本年度もよろしくお願い致しますm(_ _)m 新年一発目は東京オートサロンにGS1200SS デモ機2号の展示となります。9日から幕張メッセ搬入に入ります。開催終了の12日ま...
あらゆるバイク好きに満足していただけるよう、多種多様な記事をブログにて掲載中です。たとえば、愛車へ長く乗り続けるために行っておいた方がよいメンテナンスの解説、またはエンジンのオーバーホール時に活用している技術の説明などがございます。バイク好きのスタッフによるバイク好きに向けての記事であるため、多くの方々から好評です。各々の記事はわかりやすいことを念頭に置きつつ執筆しておりますので、ご覧いただければバイクについての知識を深めていただけます。
ブログでは実用的な記事のほかにも、スタッフが好きなバイクの紹介やツーリングのレポートなども掲載してまいります。ブログをご覧になる、画面の先にいらっしゃるバイク好きにも喜んでいただくことがスタッフにとっての目標です。それを目指して日々励んでおりますので、ぜひご連絡ください。