GS1200SS カスタム パワーフィルター&スカチューン②
2020/06/19
ブログ
こんばんはm(__)m
1日雨なので、試乗以外の作業を進めております(((^_^;)預かり車両も多い日替わりで全体的に進めています。作業画像もたまっていますので、リアルタイムではないが申し訳ないです(;・∀・)
今日はGS1200SSのS様号のパワーフィルター仕様に変更しました。
エアクリーナー取り外しは終わってますので、スロージェット・メインジェットを変更してパワーフィルター取り付け致しましたm(__)m
スカチューン化に必要な、リチウムイオン対応バッテリーケースを装着しますm(__)m純正サイズより小さく、軽量になります👌このあたりだけで2キロ近く軽くなるのでは?
スカチューンで必要なタンデムシートのキーシリンダーステーです(^^)
この辺りもしっかり取り付け出来るようにパーツ展開しております👌
いきなりスカチューン・レーシングキャブでも良いのですが、なかなかの高額になりますので(((^^;)スカチューン&パワーフィルター仕様をオススメしていたりします(^^)
パワーフィルター仕様にしたかわりに違う部分を更に煮詰めて全体のバランスが取れるカスタムが良いかと自分は思います♪
S様作業と平行して、GS1200SSのサブオイルクーラーkitを開発しています( ̄ー ̄)
油温が高くなるこの時期に大活躍かと思います。まだ試作段階ですが、オイルクーラーステーを製作中ですm(__)m
ヘッドライト下に取り付け出来る用に試作中です(^^)
7月初旬には取り付け完了・走行テスト予定です。油温が更に下がるとよいな(((^_^;)