GS1200SS メンテナンスカスタム&車検②

2020/07/04 ブログ
油冷メンテナンス

こんばんは(^^)  

GS1200SS、I様号のフルメンテナンスの続きです。フロントフォーク・ステム廻りを進めていきます。

フロントフォーク・ステムを取り外していきます。ナットがアルミなので傷が入らないように養生テープで保護しながら緩めますm(__)m

 

油冷メンテナンス
GS1200SS メンテナンス

整備履歴が不明の車両のようで、一度しっかり整備して履歴を作ると、次回からは整備タイミングが分かりやすくなります(^^)

GS1200SS メンテナンス
油冷メンテナンス

やはりステムベアリングは、今まで一度も交換又はグリスアップされてないようですね(((^_^;)

今回は1型のアンギュラボールベアリングから2型のテーパーローラーベアリングに交換しますm(__)m

油冷 メンテナンス
油冷 メンテナンス

レースを全て取り外し、テーパーローラーにグリスを塗って車体に取り付けます(^^)

油冷 メンテナンス

ステム周辺は組み立て前に清掃済みになります。なかなか外す場所ではないので、しっかりとキレイにしてから組み立てていきます。

油冷 メンテナンス

純正フロントフォークを分解していきます。全ての箇所が整備履歴不明ですので、分解確認するしかない状態です(((^_^;)

フォークオイル交換は以前にやっていそうな状態でした。

今回は完全にオーバーホール致します!!

油冷 メンテナンス

フロントフォークトップキャップのビフォーアフターです。

取り外したついでにキレイに研磨しておきます。やれる部分はしっかりやっていきますm(__)m

引き続きメンテナンス作業を進めていきます👌