GS1200SS オイルキャッチタンク装着&メンテナンス作業②

2021/12/18 ブログ
GS1200SS カスタムショップ

こんばんは。

今年度の営業は12月26日(日)とさせて頂きます。気付いたら…1年はあっというまですね(・o・;)

只今、GS1200SSの預かり祭りになっております。来年もGS1200SSメインで頑張っていくかな〜(^^)残り一週間になりますが頑張って作業を進めていきます。

GS1200SS k様号の作業は終了となっております。8月以降からかなり作業がやばくてブログ更新は停滞気味ですな〜(TT)

GS1200SS  フロントフォーク

フロントフォークはオーバーホールにて作業は完了。オイル粘度はスタンダードより硬めをセレクトさせて頂きました!!

油冷メンテナンス

フォークトップキャップは研磨してピカっと仕上げさせて頂きました。腐食する箇所なのでオーバーホール時にはキレイにしておきたい箇所ですね♪

油冷メンテナンス

チェーンとスプロケットは標準の530サイズから520サイズにコンバート!!

まず軽くなります!これはオススメです。ホントに変わります。リヤはスチールしたほうが安心ですよ(^^)

油冷メンテナンス

スプロケットナットはメッキナットに交換してみました。チェーンはRK520XXW・リヤスプロケットはRKスチール・フロントはサンスタースチールの組み合わせになります(・o・)

油冷 メンテナンス
油冷 メンテナンス

作業は全て完了になりました(^^)寒い時期ですが、たまには乗ってあげて下さいね(ノ゚0゚)ノ~

次回はアンダーカウル装着でしたね!またお待ちしておりますよ(^^)

GS1200SS カスタムショップ

しかし……GS1200SSの入庫増えてるな〜(☉。☉)!

GS1200SSの作業はいつでもご用命を(・∀・)