GS1200SS フルメンテナンス作業ですよ〜!③

2021/12/25 ブログ
油冷 メンテナンス

こんばんは!!

今年も終わりますね〜(・・;)今年も1年ありがとうございましたm(_ _)m

明日で本年度の最終営業日となります。年末年始は12月27日〜1月5日までお休みとさせて頂きます。

来年度からはGS1200SSのスペシャルショップとして営業し、GS1200SSを主軸に油冷機をメインにして営業となります。その他は大型の空冷・水冷車を作業していきますのでよろしくお願い致します!!

GS1200SS S様号のメンテナンスの続きを進めていきます。

油冷 メンテナンス
油冷メンテナンス

キャブレターを取り外して、分解と清掃作業になりますよ!!

中身はなかなか汚れている状態。各Oリングやパッキンは交換となります。

油冷メンテナンス
油冷メンテナンス

分解清掃後はキャブレターの同調調整となります。かなりエンジン音がバラついていたのは同調のバラけていたからですね:^)

ピタッと合わせておきます!走行フィーリング変わりますよ(^^)

油冷 メンテナンス
油冷 メンテナンス

ステムベアリングは珍しくグリスが残ってますね〜(^^)一度グリスアップとベアリングやったのですかね。今回はテーパータイプに変更させて頂きます。

フロントフォークはオーバーホールと共にアウターチューブをパウダーコート。

フロント廻りがブラックで引き締まりましたね(^^)

GS1200SS カスタム

キャリパーはブレンボ。キャリパーサポートはブラックアルマイトにて処理済み。各ボルトは加工してワイヤーリングが可能に!!

細かい作業を積み重ねると良い仕上がりになりますね*\0/*

GS1200SSカスタム

フロントブレーキホースも新規新調して、取り回しを変更済み。フロント廻りはどんどん作業進行中です。

ブログのが送れてますので、オーナーさんは今の状態見てますね……なかなかブログ更新ペースが上がらずすいませんo:-)

他の方の作業も進めてますのでお待ち下さいね(+_+)