千葉県からGS1200SSのカスタムメンテです①
2022/01/22
ブログ
こんばんは!!
ついにアフターパーツの値上がりが始まりましたね:^)2月からオーリンズも…3月からブリヂストンタイヤやアールズも……原材料高騰ですね(TT)
まだまだ値段上がるパーツが増える&納期がかかるかと思います。アフターパーツ注文はお早めに!
千葉県からGS1200SS S様号の作業になります。去年の10月くらいからオーダー頂きましてやっと作業スタートになります:^)すいません…混んでまして(汗)
早速、配線があやしい……どうやら一部腐食して溶けてますね〜:^)
ここは完全に修理になりますね!!
まずはフロントメンテナンスからスタートします。ステムベアリングの交換率は約8割です。ほぼ交換されていない車両が多いです!!
整備履歴不明な場合は一度確認してみるとよいかと思います。
今回もグリス切れ・打痕で交換となります。
アンダーブラケットは再塗装しておきました。ベアリング交換した時にやっておくとよいでしょう(^^)
ベアリングはテーパーベアリングに交換しますね!!
フロント配線は純正取り回しとは違う為、配線は一度取り外して変更します。
アッパカウル廻りの配線スッキリとさせて頂きました。
まだまだ作業は進めさせて頂きますので、引き続きよろしくお願い致します(^^)