GS1200SS H様号のメンテナンスやります!③
2022/06/02
ブログ
こんばんは!!
6月になりました:^)既に今年の半分が終わりました(+_+)早いですね〜。今年は未だにパーツ入荷に困る感じですよ(汗)
残り半年でパーツ入ってくるのかな(・・;)
やれる作業から!そんな訳でGS1200SS H様号のメンテナンス続きを進めます(^^)
さて!!この配線なんとかしないと:^)
シート下で見えませんが、こりゃ〜整備性も……バッテリーは間違いなく取れませんね(泣)
まずは車両の清掃からスタートです:^)
配線まとめ直し前に清掃進めておくと気持ちが良いです(^^)シートカウルもなかなか取り外ししない箇所ですからねo:-)
タンデムシート下の配線もなかなか…。ワンタッチカプラーはまず使いたくない電装パーツですo:-)見た目・機能的にもイマイチです(TT)
シート下も全て配線はまとめ直しました(^^)
これならバッテリー取り外しもバッチリ出来ます♪極力配線は1本にまとめておくとスマートな見た目になるかと思います!!
さて!!バックステップの一部のネジも修正しておきました。ネジは無くなっていた訳ではなく…折れてました(泣)
ネジは抜き取りして、修正しておきました(^^)
次回はエンジンメンテナンスですよ!