GS1200SS ブレンボでブレーキ強化とオイルクーラー装着②
こんばんは!
最近、全ての車両の作業紹介まで手が回らずでして(汗)一部厳選してアップ中になります。
ここ最近もちょくちょく依頼が多いのですが、アメリカン・スクーター・外車・250cc以下の作業は現在やっておりません。あまりデータがない車両も現在お受けしておりませんのでご了承下さい。250cc以下の作業は今後やる予定はいまのところない状況ですのでよろしくお願い致します!
埼玉からお預かりのGS1200SS S様号は作業が完了になりました!
ブレーキマスター・クラッチマスターはブレンボRCS。マスターステーは新規製作にて取り付け完了。
左右のマスターカップ取り付け位置は毎回拘っております!!なるべくシンメトリーな位置関係が一番見た目がよいかと思います(^^)
オイルクーラーの取り付け作業に入るます!!
あ!!オイルクーラーと思いますが、相変わらず手に入りづらいです(汗)今回はなんとか1セットのみ製作可能でした。次回は……正直不明です(泣)(・・;)
未だにパーツの供給はまったく安定しておりませんよ:^)
オイルクーラーのホースは毎回ワンオフ製作しております。オイルクーラーキットは当店使ってないので、取り付けステー・ホースと全てワンオフです(+_+)
ベースはプロト13段ラウンドオイルクーラーでガンコートブラックにペイント。各ステーはブラックアルマイト仕上げ。
色々と手間がかかっております:^)
ホースはワンオフ製作にて長さを合わせいき、耐熱ホースカバーを取り付けた仕様です。
マフラーに近そうですが、10mm以上のクリアランスは確保済み。オイルクーラー下部にはワンオフ製作にて取り付けステーを製作してあります。上部2点取り付けではなく、下部も2点固定した4点で固定。
オイルクーラーの取り付け作業が完了になり、作業は全て完了になりましたよ(^^)
お待たせ致しました。梅雨明けしたのでオイルクーラーの効果出そうですね♪