GS1200SS 2号機デモ車両製作⑦

2023/02/24 ブログ
GS1200SS フルカスタム

こんばんは!!

僅かながらですが進行しているGS1200SS デモ2号機。リヤ廻りの作業がなかなかハードでして時間がかかる内容です(・・;)

軽量化を含めてリヤシートレール部はカットしてしまいます。

GS1200SS フルカスタム

シートレール部をバッサリとカットします!!

鉄フレームなので、この箇所だけでもかなり重いです:⁠^⁠)新しいテールカウルのサイズからかなり無駄な部分もありましたので、新規製作してテールカウルに合わせていきたいと思います。

飯田レーシングファクトリー
GS1200SS フルカスタム
GS1200SS カスタム

カットした部分をSS400板材から切り出して、すり合わせてテール部にフタをします。

溶接にて接合完了になります(⁠^⁠^⁠)これで、新規シートレール製作に入れます。

GS1200SS フルカスタム
GS1200SS カスタム

シートレール取り付け用のステーをSS400材から製作し、左右に取り付けます。

取り付け位置がズレないように、固定治具を新規製作。左右や平行度を確認しながら位置を決め、治具固定した状態から溶接して取り付け完了!!

GS1200SS フルカスタム
GS1200SS フルカスタム

お次はA5052から切り出して板をホール穴3つを空けてバーリング加工を施して強度アップ。ホール部が折り返されており曲げに非常に強くなります。

このパーツは新規シート台座の部材パーツになります。

GS1200SS フルカスタム

シート台座を新規製作完了!!A5052から製作したシート台座で厚みが2ミリですが、軽量かつ高強度に製作しました(⁠^⁠^⁠)

まだまだ製作パーツが多いので、作業は終わりそうなないですね〜(^_^;)