GS1200SS 2号機デモ車両製作⑲
こんばんは!
今年の夏季のお休みは8月12日〜16日となります。17日からは通常営業になりますのでよろしくお願い致します。
お盆休みが近いています。8月も中旬になりますか……今年も終わる気がしてきた。なんか9月くらいから年末が近いてる感が出てきます💦💦なんか今年もパーツと塗装あたりで悩まされる日々が多いです💦
さて!デモ機のGS1200SSも作業が終盤に入っています。スイングアームは毎度同じくで純正をベースとし、新規エンドピース製作。サスペンションマウントやトルクロッドマウントも新規溶接。スタビライザー溶接にてのオリジナルスイングアームに。
スイングアーム後方には専用製作したスタンドフックを装着。レッドアルマイトにて表面処理済みになります。
ほぼリヤはコンプリートかな(^_^;)チェーン取り付けしましたら終わりになりそう!
残り作業はエンジン・外装・マフラーとなり、全体的なカタチが見えています。
基本はあまり派手に色を使わず渋く製作してあるのが特徴ですね(・∀・)
バックステップは最近ラインナップしたオリジナルのバックステップとなります!
実は10セット製作なのですが、すでに7セット予約入りまして残り3セットになりますのでよろしくお願い致します。
ちょっと次回の製作はどうするか考え中です。
バックステップは完成し更にカタチが見えてきました。これでマフラー製作の工程に入りたいと思います!!
アンダーカウルも装着しておきます。
マフラーの製作時に集合部やテールパイプの位置確認に必要なので、アンダーカウルも取り付けしておく必要があり。これでワンオフマフラー製作に取り掛かりますね〜(*´ω`*)
メインハーネスも取り付けました!!おおまかですが、配線も80%取り付け完了。
車両はマフラー屋さんに暫く旅立っていきました!このまま9月末には完全完成予定。
ん〜多分間に合わはず……