GSX-R750J エンジンをやります⑨
2023/11/18
ブログ
こんにちは!!
完成して既に出しちゃったGSX-R750J H様号(・_・;)💦
なんたって本日11月18日は油冷ナイト開催日なのでそりゃ〜間に合わせないとですよね💦
今日までに完成車両はほぼ納車できたかな(^_^;)今が一番預かり少ないが‥…ま〜すぐにまた預かり増えちゃいますが💦💦
フロントブレーキホースは2WAYセパレーター使用での取り回しに変更。
ブレーキホースはステンメッシュホースのシルバー。ブラックも良いがシルバーのが似合うGSX-R750Jですからね(^^)
2WAYセパレーターでホース3本で構成しました。取り回しは後ろ回し仕様。
キャリパーは一度分解して、ピストンをカシマコートアルミピストンに変更。動きがかなりかわります。そしてスチールから変更で軽いぜ!
ブリッジボルトやパッドピンは64チタンに変更!キャリパーが僅かにゴージャスに♪
インナーフェンダーは流用ですが、真ん中取り付け部がどうしてもスタビライザーパイプに届かず。
こちらもワンオフにてステーを新規製作。カラーも製作していきます。
製作したステーとカラーでインナーフェンダー取り付けも完了。なるべく違和感なく装着(^^)これが大事!
カッコ良く取り付け出来たかと思いますよ。
ん〜💦なんだかんだ約1年預かりました(泣)(^_^;)
輸入パーツ入荷にやられた1年でしたが、無事完成してよかった💦💦 なんだかんだ追加追加の作業でえらいGSX-R750Jになりましたね♪
後は……ホイールか〜💦また機会みて預かりますね:^)