GS1200SS 車検とスイングアームリメイク①
2023/11/23
ブログ
こんばんは!
年末に向けて現在の預かりを減らしていかないと:^)作業の依頼は絶えずありますので計画的に進めないとホントにヤバイ(^_^;)💦💦なるべく土日は遊びに来ないで下さいね💦
GS1200SS Nさん号の車検と共にスイングアームを軽く改造&ペイントし直しです!
取り外したスイングアームです。かなり昔にペイントしていて7〜8年立ってるのかな(^_^;)
今回はスタンドボスを溶接することに!
スイングアームのスタンドフックボスが位置が悪い&ナッターで取り付けでかなり危険でして新規ボス製作して溶接します!
ナッターは一度取り外して、溶接にて埋めて修正します。スイングアームは以前にダイヤモンドコートしてあるので塗装剥ぐのがちょっと大変:^)
ボスは5052丸棒から削り出して製作します!
位置的にはこのあたりかな(^_^;)早速旋盤で削り出していきます!
旋盤からA5052丸棒からボスを製作!左右削りだしてスイングアームに溶接します。
最近は削り物やらワンオフステーやらでなかなか作業が進みませんな:^)
製作したボス位置が左右対称になるようにボスの間の簡易治具も製作!
治具がないと溶接時の歪みや位置ズレ等が起きるので必ず必要でして…なかなか手間がかかります💦
ボスを溶接して取り付けは完了。スタンドフックを合わせてみて問題ないか確認(^^)
リヤアクスルシャフトは抜けますので問題はないかな!
スイングアームは再度ダイヤモンドコートする為、旅立っていきました!……この車両は一週間前に納車してますのでまたブログのが遅れてるな〜💦