GS1200SS A様号のカスタム①
こんばんは!!
頑張ってブログ更新したい:-)少し大変なのが完成出来てきたので、少し余裕があるのか?ないのか(^_^;)
預かり待ちは増えてきてますので……むしろ余裕は更にない気がする💦💦遠方のお客さんのはなんとかアップせねば!
GS1200SS A様号の作業は進行中です。これまた関西方面からお預かりでして……いや〜クルマに積んで自走で持ってましたが…スゲー気合いですね(・_・;)自分には無理っす。
まずは塗装物があるので、先に段取り済み。フォークアウター・カバー類は既にペイントに旅立っておりますよ!
今やれる箇所を少しながら進めていきます。まずはフェンダーレスKIT。
久しぶりに5セット製作。直ぐ様4セット売れました。残り1セットシルバーがあります。ご依頼あればブラックアルマイト仕様にも出来ますよ!
GS1200SSあるある……ウインカーが知らないうちにお辞儀しております。
この作りは無理があるよな〜💦中が空洞とは……軽く・振動対策なのだろうがゴムが劣化したら終わりです(泣)
ウインカーは今回極小タイプを使用しますね!
純正フェンダーを取り外して、まずはキレイにしておきます。新しいパーツ装着時は廻りもキレイにしてあげると良いでしょう!
後はまず外さないから今がチャンスとばかりにキレイに。
オリジナルフェンダーレスはブラックアルマイト仕様。まだナンバーステーのみ表面処理待ちです!
次回はなかなか生産しないかも:^)GS1200SSは数が少ないのでパーツ製作も考えものです(・_・;)
このフェンダーレスKIT装着すると荷物スペースがアップ。GS1200SSはシングルシートカバーがないとほぼ何も入りませんからね(泣)
荷物は多少入るとツーリング時にはありがたいかと思います。
リヤ廻りはスッキリスマートに!ボリュームあるバイクなのでスッキリするとカッコ良き♪
ナンバーステー待ちでとりあえず仮組みで。
只今エンジンカバーペイント中なので、こちらも仮組みです。
油冷オイルキャッチタンク。これも製作すると瞬殺で無くなります。在庫ゼロになりました(・_・;)毎回、手作りなので次回製作は多分9月くらい?
フロントフォークアウターがペイント中なので、暫くフロント作業は出来ず。
とりあえずリヤ廻りからコンプリートかな(^^)
一番大変なのがGSX-R1100オイルクーラー探し。程度良いのがなかなか出ない(・_・;)これが一番の難関な気がします💦
作業はスタートしてますので、完成まで暫しお待ち下さいね(^_^;)