GSX-R1100K タイヤ交換とオーリンズフォーク取り付け考察④

2025/02/11 ブログ
GSX-R1100 カスタム

こんにちは!!

ご無沙汰なブログアップになります:⁠^⁠)色々とイベント予定の問題でバタバタとしておりました💦💦

東京オートサロン2025に続き、東京モーターサイクルショー2025にもデモ機2号の出展となります。株式会社プロト様のブレンボブースにてGS1200SSデモ機2号が展示されます。

その後は、5月にテイストオブツクバとなり翌週は二輪館祭りWEST(滋賀)の出展となります。関西地区のイベントは初になりますので、関西エリアの油冷乗りの皆様よろしくお願い致します:⁠^⁠)

そんな訳でかなり仕事が詰まってまして……ヤバいのです💦💦

GSX-R1100 S様号の作業もフィニッシュします。

油冷 カスタム

フロントフォークはオーリンズ正立フォークにカラー類・キャリパーサポートは飯田レーシングファクトリーオリジナルを装着。

アルマイトカラーはガンメタとスペシャルな感じにしてあり…なかなか渋いです♪

油冷カスタム

実は去年の年末で車検切れでして……車検整備も同時に進行します(⁠^⁠^⁠)

年間で乗りすぎなので、よく見ないと💦💦今週車検に行ってきますので完成までもう暫くお待ち下さい(・_・;)

GSX-R1100  カスタム

ジェネレーターは1200ccをコンバートします。本体は研磨してカバーはブラックにペイントしておきました(⁠^⁠^⁠)

以前にジェネレーターパンクで……高速で立ち往生してるので…(・_・;)💦変えたくなる気持ちは分かります:⁠^⁠)

GSX-R1100 カスタム

こんなパーツも付けてほしいとか💦オーリンズステアリングダンパーですね。

お金大丈夫かい(・_・;)💦一気にやり過ぎ感が凄いけど……。まだ20代前半だよね(-_-;)

GSX-R1100 カスタム

こんな感じでステアリングダンパー装着。ちょいと取り付けがシビアでカラー類や色々と細工させて頂きました:⁠^⁠)

ま〜カッコ良くなったのは間違いない💦

GSX-R1100 カスタム
GSX-R1100  カスタム
GSX-R1100 カスタム

とりあえずは作業は全て完了したよ!!後は車検と試乗テストかな〜!!

やっと完成で今週末納車予定だからね(⁠^⁠^⁠)

しかし……ここ1年でやり過ぎじゃね〜💦💦