バイクやその整備にまつわる記事をブログに更新中です
川崎にて人気を集めているカスタムショップ・飯田レーシングファクトリーではブログを公開中です。まるでレーサーのようなルックスにバイクを仕立てるためのコツ、または愛車を良いコンディションで保つためのアドバイスなど、多種多様な記事を掲載しております。
スタッフのツーリング日記のような気軽に楽しめる記事も多数掲載しているため、多くのお客様から喜ばれております。接客を丁寧に行うよう心掛けており、あらゆる方々が集えるショップを目指しておりますので、遠慮せずにお越しください。
-
GS1200SS 点火不調に:^)
2022/05/21こんばんは!! 突然ご来店のGS1200SS Nさん号!!アクセル開けてもフケないとの事:^)何発か死んでるみたいな症状との事?プラグ死んだかな(・・;) 3000キロ以上は走... -
GPZ900R 前後タイヤ交換とインライン処理です!
2022/05/20こんばんは!! GPZ900Rの作業をやることが多いな:^)何故かよく依頼が!?車両販売台数が多いからかな?? GPZ900Rもかなり年数立ってますからね:^)メンテナンスし... -
埼玉からGPZ900R メンテナンス作業です!⑥
2022/05/19こんばんは!! ご来店時は事前にメール又はお電話頂きますとスムーズにご対応が可能です。 突然のご来店対応も可能ですが、店主一人の為複数人の対応が難しい場合... -
静岡からGS1200SS K様号の車検とカスタム作業...
2022/05/16こんばんは!! よし!!なんとか毎日ブログ更新中(^^)最近、バイク購入しました!って方の車両がなかなかでして……最近の中古車はどうなってるんだ:-) 今回の作業は... -
油冷カタナのメンテナンスやりますよ!
2022/05/15こんばんは!! 中古バイクの購入!!特に旧車は覚悟が必要かと思います。旧車とは80年代の車両!?ではないですからね(・・;)現在は2022年です。すでに2010年以前は完全... -
埼玉からGPZ900R メンテナンス作業です!⑤
2022/05/14こんばんは!! 本日はテイストオブツクバですね!!今日と明日はツクバでシェルアドバンス様のオイルアドバイザーとしてデモ機のGS1200SSを出店予定でしたが、急遽家庭... -
GSX-R1100 ヨシムラフォーク・ステムキット装着⑤
2022/05/13こんばんは!! ブログ更新率悪いと皆さんに怒られそうなのて暫く頑張って毎日更新します:^) ワンオフ製作パーツもかなりお時間かかりますので最近はすぐに!は無理... -
油冷カタナ 前後ホイール交換&前後サスペンシ...
2022/05/12こんばんは!! うわ〜めちゃくちゃブログ更新してないです:-)忙しいのと色々とやる事あって更新率がヤバい(・・;) パーツ材料と海外物パーツは相変わらずの納期未... -
イナズマ1200 車検・カスタムメンテです!!①
2022/05/07こんばんは!! ゴールデンウィークを終盤ですね:^)来週からまた預かりが増えますので作業を急ピッチで進めないとな〜:-) 最近は預かり点検しますと、イレギュラー... -
車体の磨きはメンテナンスになりますよ!!
2022/05/04こんばんは!! 久しぶりのブログ更新になりました(・・;)(汗)ゴールデンウィーク前の怒涛の6台納車で、なかなかブログアップ出来ず……車両出さないと次の預かりが詰... -
イナズマ1200 ファンネル化とアンダーカウル加...
2022/04/28こんばんは!! 明日からゴールデンウィークですね。今年はパーツ入荷の関係からかなり仕事段取りが難しい(・・;)とにかく、予定通りにパーツ入荷しないし(泣)おかげ様... -
GS1200SS オールペイントとスカチューンやりま...
2022/04/25こんばんは!! ゴールデンウィークが近づいてきました(汗)本日から納車ラッシュになります!! GS1200SS K様号は作業完了になりましたので本日にて作業完了です(^^) -
静岡からGS1200SS K様号の車検とカスタム作業...
2022/04/23こんばんは!! 整備依頼が多い状況になっております。いきなりお預かり作業は難しいので確実にメール又はお電話にて確認をお願い致します。 急遽のオイル交換等基... -
GS1200SS S様号またまた進化です!!④
2022/04/21こんばんは!! 4月も下旬に入りますね:^)ヤバい月末までに5台は納車したい(汗)まだ手につかない車体もありヤバい状態ですね(+_+)3月・4月は1番つらいですな。更... -
イナズマ1200 ファンネル化とアンダーカウル加...
2022/04/18こんばんは!! 最近は遠方からのご依頼も多いので入庫スケジュールがなかなかシビアになっております。作業依頼されてすぐに入庫・作業開始ではありませんのでご注意... -
GS1200SS S様号またまた進化です!!③
2022/04/15こんばんは!! 今週の日曜日は臨時でお休みを頂きますので、ご来店いただかないようにお気をつけ下さいませ。よろしくお願い致しますm(_ _)m 油冷ナイト 春の陣は... -
GS1200SS S様号またまた進化です!!②
2022/04/13こんばんは(^^) 今年はやたらと車検依頼が多いな〜?よく考えたらオープンしてから2年!!そりゃ〜車検依頼が入るか。車検と同時のカスタム依頼も多いので、なんだか... -
GS1200SS S様号またまた進化です!!①
2022/04/10こんばんは!! バックオーダーのパーツ待ちで入庫待ち車両がまだまだありまして、なかなか台数が減らず(汗):^)パーツ入荷しましたらご連絡しますので、気長にお待ち... -
GS1200SS オールペイントとスカチューンやりま...
2022/04/08こんばんは(^^) 最近、ブログ更新頻度下がってきたな〜(TT)なかなかハードな作業もありちょいお疲れ気味な感じです:^)最近、買いました!!メンテナンスお願いします車... -
埼玉からGPZ900R メンテナンス作業です!④
2022/04/05こんばんは!! 今月は車検車両が多いので試乗と外出が多くなりそうです:^) 1台減らし1台増えるが続いてますので、車両預かり台数は変わらずです。パーツ入荷待ちの...
あらゆるバイク好きに満足していただけるよう、多種多様な記事をブログにて掲載中です。たとえば、愛車へ長く乗り続けるために行っておいた方がよいメンテナンスの解説、またはエンジンのオーバーホール時に活用している技術の説明などがございます。バイク好きのスタッフによるバイク好きに向けての記事であるため、多くの方々から好評です。各々の記事はわかりやすいことを念頭に置きつつ執筆しておりますので、ご覧いただければバイクについての知識を深めていただけます。
ブログでは実用的な記事のほかにも、スタッフが好きなバイクの紹介やツーリングのレポートなども掲載してまいります。ブログをご覧になる、画面の先にいらっしゃるバイク好きにも喜んでいただくことがスタッフにとっての目標です。それを目指して日々励んでおりますので、ぜひご連絡ください。