バイクやその整備にまつわる記事をブログに更新中です
川崎にて人気を集めているカスタムショップ・飯田レーシングファクトリーではブログを公開中です。まるでレーサーのようなルックスにバイクを仕立てるためのコツ、または愛車を良いコンディションで保つためのアドバイスなど、多種多様な記事を掲載しております。
スタッフのツーリング日記のような気軽に楽しめる記事も多数掲載しているため、多くのお客様から喜ばれております。接客を丁寧に行うよう心掛けており、あらゆる方々が集えるショップを目指しておりますので、遠慮せずにお越しください。
-
GS1200SS エンジンメンテナンス③
2020/02/15昨日に引き続き!!GS1200SSの会長号のメンテナンスです(^^) カムシャフトのかじりがありまして、今回は良好な中古カムシャフトに変更することになりましたm(__)m -
GS1200SS エンジンメンテナンス②
2020/02/14昨日に引き続き!!GS1200SSの会長号のメンテナンスです。 今日はセルモーター・ジェネレーター・エンジンマウントダンパーになります。 -
GS1200SS エンジンメンテナンス①&納車です(^^)
2020/02/13GS1200SSの会長号のエンジンメンテナンスになりますm(__)m 油冷エンジンのポイントになるタペット調整・ジェネレーターダンパー交換・エンジンマウントダンパー交換... -
GS1200SS キャブレター 調整・試乗&修理です(^^)
2020/02/11最近はGS1200SSオーダー作業がメインになっております(^^) ひたすらGS1200SSのカスタム・メンテナンスが続いております(  ̄▽ ̄)GS1200SS用オリジナルパーツ展開中で... -
GS1200SS カスタム 依頼でご来店&イナズマ1200...
2020/02/10昨日に引き続き!!GS1200SSが入庫になりました(^^)販売開始になるフェンダーレスキットの取り付けの御依頼第1号になります。板橋からお越しのT様今後ともよろしくお願い... -
GS1200SS カスタム 車両来店&フェンダーレス...
2020/02/09今日はGS1200SSオーナーズクラブ会長と奥さんの来店です(^^) GS1200SSのフェンダーレスキット試作完成したので視察ですね♪そのまま会長号はエンジンメンテナンスでお... -
CBR600RR カスタム マフラーステー等ワンオフ...
2020/02/08CBR600RRのマフラーステー・スマホホルダーステーのワンオフ製作になりますm(__)m マフラーステーは現在の物よりカッコ良く製作して欲しいとのオーダーです。色々考... -
江沼チューン スフィアライトのイベントを3月1...
2020/02/072020年 3月1日 13時に江沼チューン様とスフィアライト様の即売会&チューンの講習会をやります。参加は無料になりますのでお気軽にご参加下さいませ。 江沼チューン様... -
GS1200SS カスタム バッテリーまわり完了(^^)
2020/02/06前回から引き続きGS1200SSのNさん号の作業です(^^) バッテリーまわりのワンオフ作業で表面処理中でしたが、本日仕上がってきました♪ 早速取り付けていきますよ( ... -
カワサキ Z1000MK-2 フレーム修理・補強開始①
2020/02/04先日お預かりしました、カワサキのZ1000-MK2フレームです。 今回作業するのはZ1000ポリスフレームをベースにMK-2外装を取り付けます(^^) 必要なステーやブラケッ... -
GS1200SS フェンダーレス 開発&SSオーナーさん...
2020/02/02今日はGS1200SSのオーナーさん来店が多い1日でした(^^) 埼玉からIさん・横須賀からMさん・横浜からNさんとにぎやかな1日でした(^^) -
イナズマ1200 カスタム 作業中です(^^)
2020/02/01イナズマ1200のカスタム作業中です(^^)オイルクーラーワンオフ取り付け・ステムベアリング交換・キャブレター清掃作業です。 -
GS1200SS カスタム パーツが1つ完成ですm(__)m
2020/01/31GS1200SSやバンディッド1200の2次エアーキャンセルプレートです(^^) マフラー交換時にアクセルを戻すとマフラーからパンパン音が出るのを抑えます。低速のトルクアッ... -
GS1200SS カスタム ハンドルまわり完成です(^^)
2020/01/31こんばんはm(__)m GS1200SSのNさん号のハンドルまわりが完成しました( ・∇・) 左右ブレンボマスター・ワンオフマスターステー・スモークマスターカップになりま... -
GS1200SS カスタム ブレーキまわり作業中です。
2020/01/30GS1200SSのフロントブレーキまわりの加工・取り付けになります。ブレーキホースの長さやマスターステーの角度・取り付け位置に拘るとカッコ良くなりますよ(^^) 現在... -
油冷 エンジン 搭載車が多く入庫中m(__)m
2020/01/29現在の油冷エンジン搭載車が多く入庫中です(^^) 主にGS1200SSのカスタムが多いですが、同じく油冷機のイナズマ1200もカスタム中になります。 -
GS1200SS カスタムを得意としています。
2020/01/28スズキのGS1200SSを知っていますか!? 1980年の鈴鹿8耐で勝利したGS1000RをモチーフにしたバイクがGS1200SSになります。2頭の丸目ライト・シングルシートが当... -
あらゆるバイク好きに満足していただけるよう、多種多様な記事をブログにて掲載中です。たとえば、愛車へ長く乗り続けるために行っておいた方がよいメンテナンスの解説、またはエンジンのオーバーホール時に活用している技術の説明などがございます。バイク好きのスタッフによるバイク好きに向けての記事であるため、多くの方々から好評です。各々の記事はわかりやすいことを念頭に置きつつ執筆しておりますので、ご覧いただければバイクについての知識を深めていただけます。
ブログでは実用的な記事のほかにも、スタッフが好きなバイクの紹介やツーリングのレポートなども掲載してまいります。ブログをご覧になる、画面の先にいらっしゃるバイク好きにも喜んでいただくことがスタッフにとっての目標です。それを目指して日々励んでおりますので、ぜひご連絡ください。